よくある質問
Myリスト

商品紹介

2023.5.24

伝統的な格子材×凹凸加工で新たな空間デザインへ KOMOREBY

eTREE編集室

KOMOREBYは国産のスギ材を用いた格子材で、オーソドックスな四角形の格子材ではなく、凹凸や流線形といった表面加工を施しています。光の当たり方によって様々な表情を見せ、空間デザインの幅を広げることができる商品です。

ポイント

  • 国産の杉材を使用
  • 日本古来のデザイン「格子材」と「立体表面加工」の組み合わせ
  • 照明との相性がよく、特に暖色系の照明との相性が抜群
  • 不燃にも対応

こんな方におすすめ

  • 国産杉材の温もりとルーバーのスタイリッシュな雰囲気を活かしたい方。
  • デザイン性のあるルーバーで新しい空間デザインに挑戦したい方
  • 国産材=和風というデザインイメージにとらわれてしまっている方。

KOMOREBYの特徴

  • 格子材=四角形を覆す、今までにないデザインルーバー
  • 内装制限がかかる箇所でも使用可能
  • 各地域のスギ材での対応が可能

格子材と言えば四角形の材を想像してしまいがちですが、「KOMOREBY」は流線形や凹凸を付けた趣のあるデザインルーバーです。
それぞれ異なる4つの表情からインスピレーションを感じ取って、空間やデザインに選択できます。
通常の格子材とは空間の印象ががらりと変わる商品となっています。

また、商業施設などでは内装制限の心配がありますが、不燃対応も可能なため、自由なデザインで使用できます。

ご指定の地域のスギ材を調達し、製造することも可能です。

風合い

■デザイン加工による表情

ルーカス
連続する波のような流線形から生み出される陰影が特徴で、すっきりした印象を与えます。
エイデン
凸凹がランダムに配置されることで、独特な陰影を作り出し、表情が見ていて飽きません。
オリバー
所々に配置される6角形の出っ張りが、木材の力強く無骨な印象を感じさせてくれます。
ノア
角のないなめらかな本体と、こぶのような出っ張りが特徴的で、やわらかさを印象付けます。
eTREEコーディネーターから
単調になりがちな木ルーバーにデザイン性をもたせた素敵な商品です。スギが持っている和のテイストとデザインによって演出されるモダンな雰囲気が今までにない空間を演出します。

KOMOREBYの使用事例

壁面

原材料が国産杉材のKOMOREBYを使用することで内装部材での「クールジャパン」を演出。照明との相性も美しく、自然で素朴なKOMOREBYの色合いがその場の雰囲気を温かく包み込んでいるように感じさせてくれます。

某ディーラーのショールーム壁面(KOMOREBY:ルーカス)

仕切り

オフィスのエントランスの仕切りに使用されました。特殊な青色の塗装をしており、落ち着いた空間を演出。照明の当て方により、ルーバーの隙間から出る光は、まさに「木漏れ日」のようです。

オフィスエントランス 仕切り(KOMOREBY:エイデン)
eTREEコーディネーターから
納品される際は格子材は固定されていないため、ピッチを調整することで雰囲気を変えることもできます。隙間を開けずに腰壁として並べた事例もあります。気になる方はぜひお問い合わせください。地域材料もコーディネートします。

eTREEで提供可能なオプション

  • 不燃処理
  • 各種地域材対応
  • 塗装
  • サンプル提供

プロダクトストーリー

日本古来のデザイン「格子材」に「表面加工」を施し合わせることで、デザインが生まれました。フローリングでなぐり加工という凹凸を付ける表面加工を施したフローリングを開発しており、そのデザインに合わせてなぐり加工の種類も16種類以上に増え、加工技術も向上しました。そんな時、フローリング材などの板材ではなく、日本の伝統的な格子材の表面に適用できないかとひらめいたことがきっかけで、製造に挑戦しました。
社員でアイデアを持ち寄ってデザインの方向性を決め、細部に関しては外部のデザイナーと詰めていくなど、まずは8アイテムぐらいに絞り、最終的にはさらに4アイテムまで絞り込みました。

仕様を決める際には製造や施工、価格など様々な観点から試作・検討した上で決めていきました。
例えば、厚さの仕上げ寸法を良くある杉材の製材寸法の1寸1分の厚みから製作することや、隙間のピッチについてはルーバーの厚みと同等以上の隙間を空けることやルーバー厚みも価格を抑えるれる寸法にし、長さに関しては持ち運びがしやすい1500mmサイズにしています。一方で、長いものが欲しいという要望もあると考え、3000mmの対応を可能にするようにしました。

KOMOREBY」の名称は、格子材の間から照明の明かりが漏れて出てくることをイメージしやすいネーミングにしています。また、日本古来の格子材に表面加工した新しい空間を表現できるルーバーとしてあえて洋風な個別ネームを付けました。
KOMOREBY」で、既存の格子デザインにとらわれない新しい空間デザインを作って行きたいと思っています。

商品バリエーション

デザイン厚さ長さ参考設計価格(/セット)
ルーカス403601500¥35,000
ルーカス403603000¥75,400
エイデン403601500¥35,000
エイデン403603000¥75,400
オリバー403601500¥35,000
オリバー403603000¥75,400
ノア403601500¥35,000
ノア403603000¥75,400

※各地域産材に対応可能です。
※不燃対応が可能です(無塗装のみ)。
※樹種はスギです。

商品スペック

サイズ(mm)長さ:1500/3000
幅:360
厚さ:40
産地国産(各地域産材対応)
販売単位セット
※納品時にルーバーは桟木で固定されていません。
基本仕上げ無塗装
加工オプション不燃処理(無塗装のみ)
各地域産材対応
塗装

取り扱いについて

  • 納品時にルーバーは桟木で固定されていません。
  • スギ材は強度が弱いので力がかかるような構造は不向きです。
  • スギ材は柔らかいので傷がつきやすいです。
  • ビスが効きにくいことがあります。
  • 天然無垢なので個体差があり、木目や色調などにバラつきがあります。
  • 現場の環境や施工後の諸条件により、スキ・反り・割れが生じる可能性があります。
  • ささくれや逆目による毛羽立ちが発生する場合があります。
  • 直射日光や直接紫外線が当たるような場所は変色するため避けてください。
  • ルーバー材としゃくり加工を施した桟木とは別々で納品します。組んだ状態での納品ではありません。
  • 不燃仕様の際は取り扱いに注意が必要です。詳しくはお問い合わせください。

この記事をシェアする

おすすめの記事

開催予定のイベント

申し込み受付中

申し込み受付中

申し込み受付中

eTREEでは木材の調達から
加工・施工までできます。

相談・お問い合わせ