

- 学ぶ
イベントは終了しました。
開催中のイベント一覧はこちら
林業の6次産業化/まちづくり事例見学ツアー in 松川町(長野県下伊那郡)
2024/07/12 13:00 ~ 07/13 13:00
- 主催
- VUILD株式会社
長野県南信州エリアの松川町で面白いことが起こっています。VUILDが2021年にShopBotを導入し、たった3年で地域の木材を活用したまちづくりが進展しました。廃校を利用したアトリエでは公共施設の什器や個人の家具が作られ、多くの地域住民が参加しています。さらに、今月には製材機と乾燥機が設置され、林業の6次産業化を目指す最先端のテストケースとなっています。この活動の中心は、大学卒業後に地域おこし協力隊として移住した若者です。今回、この事例を紹介するツアーを企画しました。イノベーションが起きる現場をぜひ見に来てください。
- 日時
- 2024/07/12 13:00 ~ 07/13 13:00
- 主催
- VUILD株式会社
- 参加費
- <費用>
一般 10,000円
学生 1,000円
移動や食事や宿泊に関わる費用は別途ご自身でご負担ください。
- 会場詳細
- 旧松川東小学校 長野県下伊那郡松川町生田4735/集合場所は松川IC第1駐車場
- 申し込み締切
- 2024/07/11 23:59
- 申し込み方法
- 申し込みサイトのフォームからお申し込みください。
- お問い合わせ
- VUILD株式会社
- 担当者
- 山川
- t.yamakawa@vuild.co.jp
- 注意事項・補足
- <移動/交通手段>
現地では車での移動が必須になります。
自家用車で松川町までお越しいただくか、
高速バスで松川町インター、または電車で伊那大島駅までお越しいただき、ご自身でレンタカーの手配をお願いします。
<宿泊>
ご自身で宿泊先の手配をお願いします。
<お問い合わせ>
t.yamakawa@vuild.co.jp
VUILD 山川 知則