

- 学ぶ
イベントは終了しました。
開催中のイベント一覧はこちら
【3月22日(土)】自然と向き合う暮らし ~猟師と森の仕事人のクロストーク~
2025/03/22 14:00〜15:30
- 主催
- とうきょうの木 魅力発信拠点 -TOKYO MOKUNAVI-
自然の恵みを日々の生活にも取り入れ楽しみながら、森や山の自然とどのように向き合い守っていくことができるのか、 そして「とうきょうの木」や東京の森林の魅力について考えます。
猟師の資格を持ち田舎暮らしも経験したことのある高井ひろえさんと、子どもたちが憧れるような「カッコイイ林業」を目指して、日々東京の森林整備を行う株式会社 山武師の代表取締役・森谷 隼斗さんをゲストに招き、業界内でも若手のお二人ならではのフレッシュな視点でお伝えします!
- 日時
- 2025/03/22 14:00〜15:30
- 主催
- とうきょうの木 魅力発信拠点 -TOKYO MOKUNAVI-
- 参加費
- 無料
- 会場詳細
- 東京都新宿区西新宿3-7-1 新宿パークタワー リビングデザインセンターOZONE 7階 コラボエリア、YouTubeLive配信
- 申し込み締切
- 2025/03/18 17:00
- 申し込み方法
- 「会場参加」の場合は、申し込みサイトのフォームからお申し込みください。「YouTubeLive」の場合は、申込み不要・自由参加となります。
- お問い合わせ
- MOKUNAVIセミナー事務局
- 担当者
- MOKUNAVIセミナー事務局担当者
- TEL
- なし
- new-inq@mokuzai.jp
- 注意事項・補足
- 【対象】
小学校4年生 以上
※小学校4~6年生は保護者同伴が必須となります。
【参加方法】
■「会場参加」の方はこちらから
https://inquiry.mokuzai.jp/m/seminar_mk_ka
※受付は、7F とうきょうの木 魅力発信拠点 TOKYO MOKUNAVI となります。
※とうきょうの木 魅力発信拠点 TOKYO MOKUNAVIの施設見学後、トークショー会場へ移動いたしますので、13:40までに受付にお越しください。
■「YouTubeLive」の方はこちらから
https://youtube.com/live/9lNXHnM3dl0
自由参加、申込み不要!
(お申込み時の注意点)
・応募フォームは定員に達し次第、自動的にクローズになります。応募状況によりお申込みできない場合がございます。
・おひとり様につき1回のお申込みが必要となります。
※同伴の小学校4~6年生の方は新規応募フォームへの入力は不要ですが、
保護者様の応募時に入力フォームの備考欄へ小学校4~6年生の方の①「お名前」、②「学年」のご記入を人数分お願いします。
・中学生以上の方は応募フォームご入力をお願いします。
・イベント参加の可否は後日メールにてご連絡をさせていただきます。
・迷惑メール対策等で、ドメイン指定受信を設定されている場合、返信メールがお手元に届かない場合がありますので、
「@mokuzai.jp」からのメールを受信できるように設定をお願いします。