

- 学ぶ
SIT 都市木造研究会
2025/5/9 16:30–19:00
- 主催
- 芝浦工業大学 SIT 都市サステナブル建築工学センター
都市木造のワンストップサービスを提供することを目的に設立された「芝浦工業大学 SIT 都市サステナブル建築工学センター」(センター長 山代悟)では、今年度より「SIT 都市木造研究会」を定期的に開催します。この会では木造業界の実務交流会や、第一線で活躍する方をお呼びして講演会を実施するほか、参加者みなさんの取り組みで得られた知見を発信することで、都市木造ネットワークの構築を目指します。
◾️◾️第1回 テーマ:木質建材を知る
都市木造を設計する上で、製材、集成材、CLT、LVL など様々な建材を上手く使い分けていくことが重要です。
それぞれの建材特性や構造体の使い方について、今一度おさらいする機会を設けます。
◾️話題提供者:
佐藤孝浩(サステナブル建築工学センター客員准教授/桜設計集団構造設計室)
吉田京平(サステナブル建築工学センター客員研究員/ビルディングランドスケープ)
- 日時
- 2025/5/9 16:30–19:00
- 主催
- 芝浦工業大学 SIT 都市サステナブル建築工学センター
- 参加費
- 一般 2,000円(※芝浦工業大学の学生・教職員、HEAD研究会会員は無料、懇親会参加の方は 別途3,000円)
- 会場詳細
- 東京都江東区豊洲3−7−5 芝浦工業大学豊洲キャンパス 本部棟8階
- 申し込み方法
- 申し込みサイトのフォームからお申し込みください。
- お問い合わせ
- 芝浦工業大学 SIT 都市サステナブル建築工学センター
- 担当者
- 吉田
- TEL
- (以下の、HP URLは問い合わせ用フォームです)