

- 学ぶ
第8回 シルヴァンクラブ 青山サロン『木構造の可能性』
2025/9/13 15:00~
- 主催
- オークヴィレッジ株式会社
オークヴィレッジでは、サステナブルな取組みを実践する方々や、デザイン、ものづくりに関わる方々をお招きしたトークイベント(青山サロン)を定期的に開催しています。
9月に開催する青山サロンは“木造建築”をテーマに行います。
日本の木造建築の歴史は、竪穴式住居に始まり、やがて仏教伝来と共に大陸から伝わったとされる石場建ての構法が確立しました。それ以来、各時代の大工の創意工夫によって法隆寺など1000年を超え現存する木造建築が建てられてきました。しかし、その構造解析については、まだまだ解明尽くされた訳ではありません。
そこで、第8回青山サロンでは、日本を代表する建築構造家の山田憲明さんをゲストに迎え、木構造の変遷とこれからの木造建築の可能性について、オークヴィレッジの建築事例を交えながら、木造の未来を語っていただきます。
【講師プロフィール】
山田 憲明 氏
株式会社山田憲明構造設計事務所
1973年東京都生まれ、1997年京都大学工学部建築学科卒業、1997~2012年増田建築構造事務所、2012年山田憲明構造設計事務所設立。現在、東京大学、早稲田大学非常勤講師。主な著書に、ヤマダの木構造改訂版(エクスナレッジ)、構造ディテール図集(オーム社)など。主な受賞に、2021年日本建築学会賞(作品)、第22回JIA環境大賞など。
【対談者】
上野 英二
オークヴィレッジ株式会社 代表取締役社長
オークヴィレッジ木造建築研究所 所長
本イベントは、オークヴィレッジが特集いただいている『住宅建築 2025年8月号 特集 オークヴィレッジの50年 木の文化をつなぐ』の関連企画になります。特集号の詳しい内容・販売先につきましては以下のリンク先よりご覧ください。
【特集内容】
https://jyuken.site/202508-tokusyu/
【雑誌販売先】
https://www.kskpub.com/book/b10136364.html
- 日時
- 2025/9/13 15:00~
- 主催
- オークヴィレッジ株式会社
- 参加費
- 無料
- 会場詳細
- オークヴィレッジ青山(〒107-0061 東京都港区北青山3-4-3 ののあおやま1階)、後日配信予定
- 申し込み締切
- 2025/09/12 23:59
- 申し込み方法
- 申し込みサイトのフォームからお申し込みください。オークヴィレッジ青山の店頭・電話・メールでも予約を受け付けています。
- お問い合わせ
- オークヴィレッジ青山
- 担当者
- 臼井 里奈
- TEL
- 03-6447-2581
- nono-aoyama@oakv.co.jp