• 体験

森林業チャレンジデー2025 in 奈良・下市町

2025/9/6 10:00~15:00

主催
奈良県
イベントHP
https://nfa.ac.jp/blog/?p=2276

奈良県フォレスターアカデミーの学生が企画!森林業をどなたでも体験・参加いただけるコンテンツをご用意しています。「楽しく」「生活にも役立ち」「意外とできて」「カッコイイ」体験を味わってください!

【イベント内容】
 ・林業機械(重機)操作体験 @KITO
  森で働く林業機械を少しだけ操作できます!
  アカデミー学生に教わりながら操作してみて

 ・架線でターゲットを狙え!「KASENキャッチャー!」 @KITO
  林業で、山の中から木を搬出する「架線集材技術」
  これを応用したミニチュアの架線をご用意!
  見えないターゲットを仲間と息を合わせGET!
  
 ・木工体験 @KITO
  吉野の木材を使った木工品を作ろう!
  協力:オーダーメード家具「PROP」 湯浅様

 ・森づくり/間伐魅せます@下市スモールフォレスト
  森づくりで重要となる「間伐」!
  下市を拠点に林業を行うプロの技見れます。
  1回目:10時15分~11時頃
  2回目:13時~13時45分
  協力:豊永林業株式会社様

 ・丸太引っ張り出し体験 @下市スモールフォレスト
  リモコン式の機械を使い、丸太を引張り出す。
  重い丸太を動力で引っ張り出す体験です!

 ・重くてもラクチン「架線体験」 @下市スモールフォレスト
  伐採した丸太を、広場まで運びだします。
  森から木を出す高難度技術「架線」を使い
  重~い荷物を運んでみよう!
  協力:久住林業 久住一友様

 ・木1本から何作る?ブッシュクラフト @下市スモールフォレスト
  この日伐採した木を使い、色々作ってみましょう!
  ボールペンやハンガーなど1本の木から何ができる?

 ・樹木管理のプロ「アーボリスト」とは? @下市スモールフォレスト
  樹木管理の仕事、木に登る仕事について知ろう。
  その道のプロ「アーボリスト」が樹木の世界
  について語ってくれます。木登りもできるかも?
  協力:アーボジャパン様

日時
2025/9/6 10:00~15:00
主催
奈良県
参加費
無料(木工のみ500円/回)
会場詳細
奈良県吉野郡下市町善城664-1「KITO FOREST MARKET SHIMOICHI」及び下市スモールフォレスト
申し込み方法
予約は必要ありません。当日現地にご来場ください。
お問い合わせ
奈良県フォレスターアカデミー
担当者
野口・中村
TEL
0746-42-8100
URL
https://nfa.ac.jp/
イベント一覧を見る
eTREEに情報を掲載しませんか?

eTREEでは、木材関連の情報をご提供していただける
木材事業者様、自治体様を募集しています。

現在募集中の情報はこちら