
- 体験
「森のバトン」針葉樹林業・製材・大工の職場見学ツアー
2025/12/6〜12/7
- 主催
- 企画・運営:高山市役所 森林・環境政策部 森林政策課、飛騨高山森林組合、木と暮らしの制作所、ヒダクマ
【針葉樹林業・製材業・大工の仕事場を訪れ、働く人と対話する1泊2日のツアー】
森や木、ものづくりに関わる仕事に興味のある就職希望者・学生向けの職場見学ツアーを12月06日-12月07日に開催します。
このツアーは、就職したい方が希望する一事業者・業種のみを訪問する職場見学ではなく、高山市の川上(林業)・川中(選木・製材・乾燥)・川下(建築業)の一連の企業・事業者の現場をめぐるツアーです。この地域ならではの林業・木のものづくりの流れ、顔の見える人と人のつながり(連帯)のなかで働くということに触れながら、地域の人たちとの対話を通して就職を検討してもらえる機会です。ツアー後には、相談会を実施。飛騨で働くこと、暮らしについての情報もシェアしたいと思います。
「森のバトン」は、木と暮らしの制作所とヒダクマが企画した事業で、令和5年度から高山市の補助金を活用し実施してきました。今年度は高山市の主催事業として、5月に広葉樹に関わる事業者を紹介するインターンシップ見学ツアーを開催し、そして今回は針葉樹の関連事業者を紹介する職場見学ツアーを行います。
針葉樹・広葉樹という括りに関わらず、地域では様々な事業者が連関して自然・産業・文化が紡がれています。本プログラムを通して、そういったところも感じてもらえたらと思っています。
林業や製材、大工さんの仕事に詳しくない方でも、森や木が好きな方、木のものづくりに興味がある方は、どうぞお気軽にご参加ください。
- 日時
- 2025/12/6〜12/7
- 主催
- 企画・運営:高山市役所 森林・環境政策部 森林政策課、飛騨高山森林組合、木と暮らしの制作所、ヒダクマ
- 参加費
- おひとり様 宿泊プラン 6,000円(税込み)/ツアー参加のみ無料
- 会場詳細
- 高山市各所
- 申し込み締切
- 2025/11/28 12:00
- 申し込み方法
- イベントページの申し込みフォームからお申し込みください。
- お問い合わせ
- 株式会社飛騨の森でクマは踊る
- 担当者
- ヒダクマイベント事務局
- TEL
- 0577-57-7686
- FAX
- https://hidakuma.com/
- pr@hidakuma.com
- 注意事項・補足
- 詳細はイベントページをご覧ください。






