北山杉などたわみにくい優良材を産出する地域材推進地
地域により異なる気候に合わせた林業が行われており、京都市北西部では室町時代から続く北山林業によって北山杉が生産されています。北山杉の皮をむき光沢が出るまで磨く北山丸太は茶室などの数寄屋建築に頻繁に用いられ、現代に継承されています。通直・無節で真円といった意匠性のみならず、曲げ強度に優れるため構造材にも利用できます。京都産木材の品質・性能を独自に測定し表示する「京都木材規格」や調達をコーディネートする「京都木材加工ネット」などで京都産木材の需要に即応する体制を構築しています。